たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読めない書けない難漢字 No.26

今朝 何気なく 新聞に折り込まれていたタウン情報誌をチラ見していた時、見出しの漢字が 目が止まった。ウッ、?、一瞬、読めず・・・・・。記事の内容からして、直感的には読めたものの、即 書いてみよ!と言われると どうも書けそうにない。子供の頃から耳…

アマリリス

放ったらかし、雑草生い茂る、猫の額の我が家の庭、それでも 花達は 健気にも 季節を感じて 次々と咲いてくれる。「おっ!、咲いてるぞ!」最近は 咲いている花を見つけるのも、「写真を撮るだけ係」の爺さんの役割になりつつある。妻が知人からプレゼントさ…

ジャガイモ試し掘り 他

当地 今日はまた 雲の多い1日になっている。最高気温は 28度前後、蒸し暑い。2日間 行っていないし・・、イチゴ、採ってこないと・・・、「収穫係」の妻、午後になって畑に出掛け 収穫してきた。 不揃いなイチゴ、今日も結構採れたが そろそろフィナーレ…

「東京アラート」発動・・、さてさてどうしたものか?

「緊急事態宣言」が解除されてからまだ数日経過したばかりの昨日、東京都は 新型コロナウイルス感染警戒を呼びかける「東京アラート」を 発動した。 感染拡大第2波の予兆ともとれる感染者数が 確認されていることによるものだ。 長年利用しているスイミング…

カルガモの親子を見掛けて

当地 今日は1日中、雲に覆われていたが 午後になって、一時的に夏の陽射しが戻り、気温も上昇した。なんだか身体が重い感じ、体調イマイチだったが、近くをちょこっと歩いてきた。毎年 必ず何組かのカルガモの親子を見掛ける川辺り、今年はこれまでまだ見掛…

「ライオンは寝ている(The Lion Sleeps Tonight)」

当地 朝方まで雨模様だったが 天気予報通リ、日中、曇天ながら薄日が射してきた。気温は 25度前後まで上がっているが 体感的には 薄ら寒い。なんとなく 梅雨に入ってしまったかのような陽気である。キョウヨウ無し、キョウイク無し、午前中 PCでラジオ放…

もしかして カジカガエルの鳴き声?

先日 散歩(ウオーキング)の途中で、川辺から なにやらきれいな鳴き声が聞こえてきて 思わず立ち止まった。途切れ途切れであったが 耳を済ませて、とりあえず、不慣れなコンデジの動画撮影をしてみた。帰ってきてから ネット等で照合してみたが、どうも、カ…

「霧のカレリア(Karelia)」(再)

当地 今日は朝から雨がしょぼしょぼ降り続いている。今週は 老夫婦それぞれ、病院通い週間?、今日も 午前中は 妻に付添いで大病院へ、午後は歯医者だ。緊急事態宣言が解除されたとは言っても 新型コロナウイルス感染の危険性は無くなっている分けでは無し、…