2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7月最後の水曜日、19時~20時のスイミングクラブ成人クラスレッスンに出席したが、8月に夏季休館有りのため 変則、今日は N指導員によるクロール中心レッスンだった。梅雨明け後の最初のレッスン、当地 今日も 日中は 34度前後まで上がり、ようやく…
子供の頃、近所で一緒に遊んでいた幼馴染の従姉妹(いとこ)から 昨日 電話が有った。父方の叔母の孫に当たる従姪(従兄弟の子供)の婿さんが 昨日早朝 亡くなったとの知らせである。親族姻族関係からすれば かなり遠い親戚になるが 戦後 実家が北陸の山村で…
今日も猛暑の1日だった。西の空が焼けている。日中 汗ダクだったが日没後は 意外とサラっとしている。真夏の夕暮れだ。 「夜空のトランペット」 ニニ・ロッソ (YouTubeから共有) ♬
当地 今日も 青空が広がり 日中の気温は 34℃~35℃位まで上がっているようです。午前中 ちょこっと 近くを歩いてきましたが、汗ダク、熱中症注意報も出ているし・・・・、なにも こんな暑い日に歩かなくても・・・・、早々に 撤退してきました。 白色の「…
妻が 7~8年前に義姉(妻の長姉)から貰ってきた蔓茎を挿し木し 大事に育ててきたサクララン、その蔓茎の成長は遅く 昨年になってやっと 初めて1輪だけ開花し、感激したものですが、今年は 5月から 次々と開花、7月6日には 5個目、6個目の花が満開に…
当地 今日 7月29日午前11時に 気象庁から 梅雨明けしたとみられるとの発表が有ったようだ。最高気温は 34度前後だったようだが 湿度が低く、先日までの 蒸し暑さから比べれば 幾分 さっぱりした感じだったような気がする。午前中 庭の草取り、庭木の…
当地 早朝から すっきりした青空が広がっていましたが午前11時 関東甲信地方が梅雨明けしたとみられるとの 気象庁の発表が有ったようです。異常に早く梅雨明けした昨年に比べて1ヶ月遅く、平年より8日程遅い梅雨明けのようです。 気温はぐんぐん上昇、最…
わが家の隣りの駐車場の隅には カラスウリ(烏瓜)が生い茂っていて 毎年この時期 花を咲かせます。カラスウリの花は 日没を待って開花し 翌朝には萎んでしまう 夜の花、実は 昨年までは 全く気が付かなかったのですがひょんなきっかけで知り 不慣れな夜間撮…
記憶曖昧になっているが 確か 昭和40年代、就職してまもない頃だったと思う。それまで カメラ等(当時は まだ 写真機と呼んでいたような気がするが)は お金持ちの持つ贅沢品?の如く 遠い存在に思っていた類だったが薄給にも拘らず どうしても 自分のカメ…
4月下旬頃から5月上旬頃、猫の額のわが家の庭のプランタ等で 花を咲かせたルナリア(合田草)、花が咲き終わると 3個~7個の種が透けて見えるユニークな扁平果実をつけますが、そのまま放置しておき、茎葉がほとんど枯れてしまうのを待って 先日 妻が 切…
当地 朝の内 気持ち良い青空が広がっています。まるで 梅雨明けしたような晴天です。昨夜から未明には かなりまとまった雨が降ったようで 血面が濡れていますが・・・・。台風6号が 紀伊半島から東海地方に接近、当地も進路に入っておりこれから 影響が出始…
台風6号が北上中、早くも紀伊半島等で 風雨が強まっている様子が伝わってきますが当地 午後から次第に雲が広がり出したものの 夕方は まだ穏やかです。ヒグラシの鳴き声が 聞えてきました。今夏 初めて聞いたような気がします。なんだか やっと 本当の?夏…
当地 今日は 朝から青空が広がり 気温もぐんぐん上昇、梅雨が明けたような快晴でしたが 天気予報通り 午後から 雲が広がり出しています。台風6号が北上中で その影響なのでしょう。 久し振りの夏空の下、猫の額の庭先のプランタに育っていたオニユリ(鬼百…
当地、今日の天気予報は 「午前中は 晴れ間が有るが 午後から次第に雲が広がり 夕方頃から雨になる」・・・、でしたが 早朝5時頃の空は 梅雨明け?したのではないかと思える程の大快晴。30℃を越す猛暑になること必至、昼間の畑仕事は ちょっとヤバイかな…
韓国の光州で行わている世界水泳(水泳世界選手権大会)の競泳競技、今日も テレビ実況放送は 視聴していなかったが、スポーツニュースで 朗報を知り コンデジで カシャ、 (テレビの映像) 瀬戸大也が 「男子200m個人メドレー」決勝で 1位、金メダルを…
当地 今日の天気予報は 「曇のち晴」、朝から 薄日が射し 気温はぐんぐん上昇、明日以降は また 台風の影響等で雨の可能性も有るし 「畑の草取りしなくっちゃ」・・・・・、だったんですが 昨夜から未明にかけて かなりまとまった雨が降ったようで 晴れの日…
当地 今日の天気予報は 「大気不安定のため 局地的に激しい雨が降る恐れ有り」だったが 午前中は ほぼ薄日が射していて、午後 ほんの数分間 激しい雨が降り 洗濯物を取り込んだものの 直ぐ上がり 次第に 晴れてきた。なんだか 久し振りに夕日、夕焼けを見た…
当地、朝の天気予報では 「不安定な気象状況にあり、ところにより激しい雷雨になる」とされていましたが、午後になると 雲が途切れて なんと青空も見え始めました。突然 雷雨になりそうもないし・・・・・、急いで 近くをちょこっと歩いてきました。 すっか…
当地 今日も シトシト雨が降ったり止んだりの梅雨模様。天気予報では 今週の中頃から 晴マークが続いており、そろそろ 梅雨明け発表となるんでしょうか。梅雨が明ければ明けたで 猛暑酷暑にうんざりするに違い有りませんが 異常な日照不足から解放されたい気…
当地 今日の天気予報は 「曇のち雨」だったが朝の内から ショボショボ雨が降ったり止んだり、どうしようか・・・、でも もう3日も行っていないし・・・直ぐ ひどく降ってきそうもないし・・・、ショボショボ雨が降る中、午前中 やおら 重い腰を上げ 畑へ行…
雨雲が低く垂れ込め なんとも どんより 鬱陶しい梅雨空を 眺めながら、またまた 飽きもせず 古いLPレコード盤を引っ張り出して 耳を傾けているところだ。最近の音楽、全く知らず、分らず、覚えられずで 専ら 若い頃 良く聴いていた曲ばかり聴いている爺さ…
当地 今日もすっきりしない梅雨空になっています。台風5号は 朝鮮半島方面に抜け 温帯低気圧に変わるようですが福岡県、佐賀県等の九州地方や中国地方からは、猛烈な雨が降り続いている様子が伝わってきています。土砂災害等 一部 被害も出ているようですが…
当地 今日も ショボ ショボ 雨が 降ったり、止んだり、湿度は 70%~90%台、気温は 29℃前後まで上がり蒸し風呂状態、ベトベト、ムシムシ、先日までの梅雨寒に慣れた身体には たまらない不快感である。扇風機で 涼を感じながら 午後 ウツラ、ウツラし…
なんとも痛ましい事件が 京都で発生した。一人の男の狂気が 34名の尊い命を奪い、多くの重軽傷者を出した。その寸前まで 「死」等とは無縁の、いつもと変わらぬアニメ制作に精を出していた働き盛りの人達である。その多くは 20代の若い人達である。何が…
当地 天気予報では 「朝の内 雨 午後 曇」になっていましたが 早朝6時頃には、昨日午後から かなりひどく降っていた雨が いったん止んでいました。今にもまた降り出しそうな雲行きでしたが 1時間位は大丈夫そう?コンデジで カシャ、カシャ撮りながら ちょ…
先日 毎月1回 処方薬を受けるために通院している掛かり付けの開業医で 医師のすすめもあり 血液検査、尿検査を受け、その結果説明が 有りました。後期高齢者になると 毎年 居住自治体医療保険部等から「後期高齢者健康診査の案内」が 届きますが最初の頃は …
当地、今朝は やや雲が多いものの ところどころに青空も見られ、直ぐに雨が降り出すような天候ではなさそうでした。天気予報では 今日は、曇のち雨、明日は 本降りの雨になるとのこと、今日午前中にやるっきゃないか、雨が降り出す前に・・・、出来るだけ涼…
今日は 7月第3水曜日、体調イマイチだったが こんな日こそ泳いでくるべし、やおら 19時~20時のスイミングクラブ成人クラスレッスンに出席、今日は N指導員による平泳ぎ中心レッスン、毎度のこと、基本、基本の繰り返しだったが、後半 少しバタフライ…
当地 天気予報では 今日も 曇のち雨となっていましたが やや雲が多いものの ところどころ青空が見えてきました。久し振りに見る青空 って感じです。まだまだ 梅雨前線の影響で ここ1週間位は 曇または雨の日が続くと予想されていますので、束の間の 青空な…
朝飯前(あさはんまえ)の畑仕事 天気予報では 関東内陸部の当地 今日も 最高気温 37度~38度になりそうで ところによっては 40度になる可能性も有るとのこと。多分 畑は 40度位にはなるはずです。明日以降もし...... >続きを読む ▲gooブログから 丁…