たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

畑日誌 2016.07.17 草取りと収穫

当地 今日も すっきりしない天気でしたが 「日中は 雨の心配無し」との 天気予報も有り、土日休日限定野菜作り人は やおら 畑に 向かいました。

まずは しばらく 行っていない内に 雑草の原と化していた 6畝分の草取り作業です。
数日前の雨で 土は 湿っており 草取りには もってこいの条件ですが 動けば暑く、汗が噴き出します。
今日も 熱中症注意報が出されており 「高齢者 畑で倒れる!」なんてことにならないように、畑の横に有る 大きな栗の木の下で♪・・・、
頻繁に 休憩と水分補給、

隣接して 近所の方の畑もあり 雑草の原としておくわけにはいきません。

格好の休憩場所、

サトイモにも 熱中症対策(?)、
取った雑草で 茎の周りを覆います。保湿保水にも 多少の効果 有りや無しや?

そろそろ終わりかと 思っていた キュウリが 意外と元気で まだまだ 採れます。

ミニトマトが どんどん 赤くなっています。

ナス、越後白ナス は 超元気、勢いが有ります。

トマト
大きさは 小さいものの 次々 赤くなっています。

道路際に群生している コスモスが 早くも 咲き始めました。

今日の収穫、
早速 妻は 知人にお裾分けの準備をしています。