当地 今日は 日中 青空、白雲、真夏の空、
気温も34度前後まで上がり、暑さ厳しい1日だったが、
夕方からは 雲が掛かり始め、日没時 西の空が焼けた。
買い物等であっちだこっちだ走った他は 特に予定も無く
ぐーたら・・・・、
いかん!、いかん!
19時~20時のスイミングクラブ成人クラスレッスンに出席し
先程 帰ってきたところだ。
今日は O指導員によるクロール中心レッスンだったが、
アップ(クロール100m、バタ足100m)後は
毎度のこと、クロールの基本、基本の繰り返し。
特にストロークの姿勢、
片手バタ足、両手スカーリング、片手スイム等々、
水を掴む練習の一つとして 滅多にやらない 犬掻き25m×2本も有った。
頭を上げ、出来る限り手を前に伸ばし、
手首を折り水を掴み、右、左、右、左・・・、出来る限り真っ直ぐ掻く・・・、
身体の硬い高齢者にとっては、なかなかしんどい姿勢、
25mまともに犬掻きすると息切れする。
犬掻きのことをブログに書き込んだばかりだが
早速 実践する羽目と相成った。
仕上げは クロールスイム 50m×4本、
4種目 25m×4本、
右脹脛が攣る寸前となり
レッスン終了後の居残りスイムはパスし
引き上げてきた。