たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

「ロコモーション(Loco-Motion)」

当地 今日は 快晴、
やや風が強く 体感的には肌寒くもあるが 
春爛漫の候、絶好の行楽日和である。
・・・が しかし、
不要不急の外出自粛!、ステイ ホーム!・・だ。
今日も 家籠りの1日に なっている。

数年前にそれまで続けていた自営業を完全に止めたが、以後、家事の一部を分担している。
今日は だいたい週に2回程度している、浴室浴槽掃除と洗面所掃除の日、
15分もあれば出来る仕事であるが 1年365日に何十回も繰り返す仕事、
大変さが分かる。朝の内済ませ すっきり。

ここ数日、不慣れな動画編集、動画投稿で 頭を捻り、
まだまだ 分からないことだらけながら、
一段落し、コーヒータイム ☕
「撮って有る映画、まだ有るけど 観る?」
テレビ奉行の妻から声が掛かっている。 
今日は 何を?

昼食後の手持無沙汰な時間、ふっと思い浮かんできたメロディーがある。
「ロコモーション」。
今更になってネットで調べてみると
「ロコモーション(Loco-Motion)」は ジェリー・ゴフィン作詞、キャロル・キング作曲、リトル・エヴァ(Little Eva)唄で 1962年にリリースされたポップス。
日本では 伊東ゆかりが 1962年(昭和37年)カバーした 日本語の「ロコモーション」がヒットした。

「ロコモーション(Loco Motion)」・リトル・エヴァ(Little Eva) (YouTubeから共有)

Loco-Motionとは 移動(力)、運動(力)という意味で Steam Locomotiveは 蒸気機関車「SL」のことになる。