たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

「ダイアナ(Diana)」

当地、朝方までかなり激しく降っていた雨は 次第にやんだが ここ数日の天気予報には 雨マークが多くなっている。
そろそろ梅雨のはしりか?、なんとなく鬱陶しい。
今日はこれから、1週間振りの食料買い出しにスーパー等に出掛ける妻に付き合うことになっているが、
時間を見計らっている?・・・、

手持ち無沙汰な時間、ふっと思い浮かんだ曲、「ダイアナ」、
今更になってネットで調べてみると
「ダイアナ(Diana)」は 1957年(昭和32年)にリリースされた、ポール・アンカ(Paul Anka)が 作詞、作曲、自ら歌った楽曲。数多のアーチストにカヴァーされているが、日本でも ロカビリー・ブームのさなか、山下敬二郎や平尾昌晃等が日本語版で歌い、大ヒットした曲だった。

「ダイアナ」・ポール・アンカ  (YouTubeから共有) 

youtu.be


「ダイアナ」・山下敬二郎   (YouTubeから共有)

youtu.be