当地、今日の天気予報は、「晴」・・・だったが、
午後には、曇り出し、天気下り坂、
明日、明後日は、「雨」マークも付いている。
今日、やるっきゃないか・・・。
午後になって、Go To 畑! と相成った。
(1)ジャガイモの畝の 草取り(草抜き)、芽かき(2本立ち)、
追肥、土寄せ、水やり、
先日、イノシシが、2回、3回、立て続けに出没し、
3分1程が穿り返され、植え直しをし、
有り合わせのネットで覆って、応急イノシシ対策をしていたが、
その後は、出没した形跡が無く、今のところ被害が出ていない。
イノシシは、忘れた頃にやってくる
まだまだ油断出来ないが、
植え直しした方も、発芽し始めており、
無事だった方は、順調に生育しており、
今日は、芽かき(2本立ち)をし、
追肥、土寄せ、水やりをし、
イノシシの猛攻?に、どれほど効果有るかどうか分からないが、
改めて、ネットで囲ってみた。
(2)ダイコン、片付け、
すでに、茎、葉が伸び放題、白い花が咲いていたダイコン数本、
やっとその気になり、すべて引き抜いて、片付けた。
今年のダイコン、
未だに、完全には腐ったり、スが入ったりしておらず、
一部分ではあるが、ウチ用の食材になるから不思議なことだ。
(3)キュウリ、ナス、トマト、ミニトマト、ゴーヤ、シシトウ、ピーマン等
夏野菜に水やり。
なんだかんだで、3時間程掛かってしまい、
足、痛!、腰、痛!、
まだ、やること有りだが、今日はこれまで・・・。
やれ、やれ、