たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

「Walk Don't Run(急がば廻れ)」

突然 ふっと思い浮かんだ曲。
「Walk Don't Run(急がば廻れ)」、
言わずと知れた ザ・ベンチャーズThe Venturesの初期の代表曲だが、
昭和30年代後半から40年代、日本でも 空前のエレキギター・ブームが有り、
その火付け役でもあったのではないかと思ってしまっている。
とにかく 若い頃 良く聴いていたベンチャーズ
独特のサウンドと、「テケテケテケテケ・・・・」が 未だに脳裏に焼き付いている。
「Walk Don't Run(急がば廻れ)」
今更になって ネットで調べてみると 1955年に ジョニー・スミスが作曲したインストゥルメンタル曲で 
1960年(昭和35年)に ベンチャーズが 
サーフ・アレンジして シングル盤を発表するや、
たちまち大ヒットしたという曲である。
「夏」、「海」を 連想させる 「Walk Don't Run(急がば廻れ)」、
夏の名残りを惜しみつつ 久し振りに聴いてみた。

ザ・ベンチャーズThe Ventures)の 「Walk Don't Run(急がば廻れ)」
YouTubeから共有)

ザ・ベンチャーズは メンバーを次々変えながら 現在も活動しており 
毎年のように 日本公演もしているというから凄いことだ。
根強いファンが大勢いるということである。