たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

複雑過ぎる消費税スタート

10月1日、とうとう 消費税増税実施スタート日だ。
直前まで テレビや新聞等でも 嫌になる程 図解入りで解説されていたが
覚えきれない老脳、分かったような 分らないような・・・、
8% 軽減税率対象商品と10%対象商品との線引きも複雑、
さらに 2019年10月1日~2020年6月30日までの9ヶ月間限定で、
キャッシュレス・消費税還元事業登録した小売店でキャッシュレス決済すると 
ポイント還元が有り 実質税率が5段階に分かれるという。
習うより慣れろ・・・ということか、
結局 その場面、場面で 覚えていくしかなさそう。
売店側も消費者側も しばらくの間は 混乱しそうな気がする。

(ネットから拝借)

(出典 時事ドットコム

なーにが なにやら さっぱり わからず、
どーれが どれだか さっぱり わからず
・・・・・、
わて ほんまに よういわんわ、わて ほんまに よういわんわ
・・・・・、

服部良一 作詞、作曲、笠置シズ子 歌、「買物ブギー」 (YouTubeから共有)