今日も 日中は暑くて 出歩く気にもならずだったが
日が翳り出してから やおら重い腰を上げ
近くの雑木林を通り抜ける小道を ちょこっと歩いてきた。
小道沿いに有る数本のクヌギ(椚)の大木の下には
毎年 この時期、ドングリ(団栗)が 大量に落ちて散らばるので、
子供みたいに 楽しみに歩いているが、
今年は どうかな・・・、
今日のところ、いつもより 少なく あまり綺麗でない感じのドングリ(団栗)ばかり・・・、
これからかな?
とりあえず 少し拾ってきてみた。
小さい子供でもいれば 喜ぶんだろうけれど・・・。
ドングリ、ドングリ、
北陸の山村育ち、なんとも 郷愁を誘われる 懐かしい響きだ。