たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

2019年泳ぎ納め

12月25日、
幼いお子さんのいるご家庭や近親にお孫さん等がいるご家庭では 
Xmas、Xmas・・・で賑わった1日だったと思われるが、
Xmasに無縁の我が家、普段と変わらず 静かなものである。

午後 折れた歯(欠けた歯)の治療に 歯医者に行って帰っただけ、
今日は ほとんど動いていないし・・・・、
いかん!いかん!、
やおら 重い腰を上げ 
19時~20時のスイミングクラブ成人クラスレッスンに出席し
先程 帰ってきたところだ。
今日は N指導員によるバタフライ中心レッスンだったが
2019年 出席出来る最後のレッスンとて
「今日は たっぷり 泳ぎましょう!」等と 意気込まれてしまい、
アップ200m、最後のクロール150m、50m×2本を含めて
トータル 1,000mに なったようだ。
2019年泳ぎ納めである

今日はもう 十分!、十分!と思いながらも、
レッスン終了後 泳ぎ納めの気分で居残ってしまい、
居残ったベテラン女性3人の後ろにくっついて
5秒間隔、 
泳ぎ始めたまではいいが
やっぱり 無理、
右足脹脛が攣る寸前になり、
クロール 50m×4本泳いだところで リタイヤし、
無理は禁物、
引き上げてきた。
毎度のこと、疲れを知らない60代?、70代?の
ベテラン女性陣には脱帽である。

なにはともあれ
 あっちこっち身体にガタが出ている後期高齢者
だましだまし、
また1年、
スイミングの有る暮らしを続けることが出来、
アリガタヤ、アリガタヤ
である。