たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

梅雨の晴れ間のジャガイモ掘り

当地、今日の天気予報は 「曇時々晴」だったような気がするが、
日中、どんどん晴れ上がり、気温も上昇、真夏の空が戻ってきた。

明日以降の天気予報では また雨マークが並んでおり、
梅雨の晴れ間、
ジャガイモ掘りには 絶好のコンディション。
今日 やるっきゃないか・・・、
午後になってから やおら重い腰を上げ、
Go To 畑! と相成った。
高齢者が畑で熱中症で倒れ、救急車で運ばれた・・・、等とならないよう、
頻繁休憩、水分補給しながら なんとか終わらせた。
汗だく、腰痛!、

(1)ジャガイモ収獲

今年は イノシシにも荒らされず、生育もまあまあに見えていたジャガイモだったが、
いざ掘ってみると、小粒ばかりで量も少ない。
まあ 最低だった昨年よりは 多少は・・、
という具合。
因みに 近所の人からの情報では、近年、再三出没し、農作物や庭先を荒らしていたイノシシは、どうやら捕獲されたようで、仮想敵イノシシ対策は ひとまず安堵。

(2)トマト初収獲、
   ミニトマトに毛の生えた程度?の大きさのトマト、
   でも、初物は初物。
   ナス、キュウリは 壮年期?