たけじいの残日雑記懐古控

「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」・日記風備忘雑記懐古録

「サン・トワ・マミー(Sans toi mamie)」(再)

goo blogから、Hatena Blogに、引っ越しをしてから数ヶ月が経過しているが、次々と、仕立て直し、再編集、リメイクしなければならないような記事が見つかって、右往左往しているところだ。
8年前に、ブログ・カテゴリー「懐かしいあの曲」に書き込んでいた、「サン・トワ・マミー」も、そのひとつ。
早速、コピペ、リメイクすることにした。


「サン・トワ・マミー(Sans toi mamie)」(再)


今更になってネットで調べてみると
「サン・トワ・マミー(Sans toi mamie)」は、「雪が降る」等のヒット曲でも知られている、ベルギーの歌手 サルヴァトール・アダモ(Salvatore Adamo)が 作詞、作曲、歌で、1962年(昭和37年)にリリースされたシャンソンだった。
日本では、1964年(昭和39年)に、岩谷時子 訳詞、越路吹雪 唄で、発売され、大ヒット、越路吹雪以外でも、多くの歌手にカバーされ、若い頃、よくラジオ等から流れていて、脳裏に焼き付いたように思う。
今から60年以上も前の曲ということになり・・・、
ウーン!、昭和は遠くなりにけり・・・、かな。

(ネットから拝借画像)

サルヴァトール・アダモ の「サン・トワ・マミー」   YouTubeから共有)


越路吹雪 の 「サン・トワ・マミー(愛しているのに)」  
YouTubeから共有)



スチール・ギター演奏の 「サン・トワ・マミー」  (YouTubeから共有)

youtu.be